生涯のパートナーと
将来を誓える新アプリ
未来の安心を築く婚前契約を楽しく、スマートに
未来の安心を築く婚前契約を楽しく、スマートに
なぷしゃるとは?
婚礼の誓いを明文化するAIリーガルテックアプリ「なぷしゃる」は、パーソナライズされた婚前の誓いの質問でパートナーとの考えの相違を早期に可視化し、AI分析で合意形成と誓いの文書作成を支援します。
これにより、従来の婚前契約作成で最も時間のかかる論点整理を最短1日で完了できるほか、心理的ハードルも大幅に下がる設計になっています。
結婚(法廷結婚、事実婚)を考えているカップル
婚前契約に興味があるカップル
形式ばった婚前契約に抵抗があるカップル
ふたりの未来についてしっかり話し合いたいカップル
パートナーシップの絆を深めたいカップル
お互いの価値観やライフスタイルを明確にできる
将来のトラブルを未然に防げる
経済的な安定を図れる
パートナーシップの絆を深められる
万が一の離婚に備え、自分や家族や大切なものを守る
1. シンプルで使いやすいUI
直感的な操作で、誰でも簡単に婚前の誓い文書を作成できます。
2. 多様なテンプレート
質問に回答していくことで、豊富なテンプレートから、ふたりの価値観やライフスタイルに合ったテンプレートが最適化されます。※1
3. カスタマイズ自由
テンプレートをベースに、ふたりの希望や約束事を自由にカスタマイズできるほか、堅苦しい契約書フォーマットは苦手という方に、デザインテンプレートをご用意しています。想い出に残る、2人だけの誓い文書を作りましょう。※2
4. 時間・費用を大幅に削減
いつどこにいてもアプリを介して安心を手に入れることができます。パートナーと同時に進められるから効率的。
5. 安心の専門家相談とリーガルチェック
提携専門家に気軽に相談したり、相談作成した婚前契約は、提携弁護士によるリーガルチェックを受けることができます。※3
※1 現在テスト版では1種類のテンプレートで試験中です。
※2 現在テスト版では、項目のカスタマイズやデザインテンプレートを選べません。
※3 現在テスト版では、アプリ内での専門家相談やリーガルチェックサービスは提供していません。
\ クローズドβ版テスト参加者募集 /
婚礼の誓いをパラダイムシフトさせるAIリーガルテックアプリ「なぷしゃる」を一緒に作り上げてくれるテストユーザー(クローズドβ版テスト参加者)を募集します!(予約制)
🤩 テストユーザーになると・・・
リリース前の最新バージョンをいち早く体験できます!
開発に携わることができる!
あなたの意見がアプリに反映されるかも!?
😍 こんな方を募集しています!
法的結婚予定の方 ※
婚礼の誓い・婚前契約に興味のある方
『なぷしゃる』を応援したい方
『なぷしゃる』に関わりたい方
※ 将来的に、事実婚・パートナーシップ制度申請予定のLGBTQカップル・既婚者を対象にした契約や誓い作成サービスのリリースも計画していますが、現在は法的結婚予定の方を優先案内しています。お待ちいただきますが、事実婚・パートナーシップ制度申請予定のLGBTQカップル・既婚者の方も、よろしければ是非ご予約ください。
現在、対応言語は日本語のみになります。
応募いただいた内容を確認させていただき、ターゲット層に近い方から優先的にご案内させていただきます。
ご案内にお時間がかかる場合もございますので、ご了承くださいませ。
創業者ストーリー
結婚は人生における最大の契約とも言えますが、ほとんどのカップルが誓いを明文化していない状況に強い違和感を感じていました。また、世界的に宗教離れが加速しており、結婚式本来の意味も薄れています。
一昨年、私は起業家海外派遣プログラムの一環でシリコンバレーに渡米した際に出会った彼と、婚前契約を締結しスピード国際結婚しました。別々の弁護士を立て、英文50ページに及ぶ婚前契約書を作成しました。婚前契約の重要性を痛感するとともに、結婚前の様々な不安が解消され、相互理解が深まったと感じています。しかし同時に、煩雑な手続きや、パートナーに話を切り出す際の心理的な抵抗、専門家への依頼に伴う精神的・金銭的な負担など、多くの課題があることも実感しました。
近年、スタートアップへの関心も、離婚率も高まる中で、周囲に婚前契約を薦めていましたが、多くのハードルがある従来の婚前契約の普及は難しいと認識。
そこで、早期にお互いをより深く理解し合い、将来の価値観不一致や不安を軽減させるアプリ開発して、あらゆるカップルが理想的で幸せな生活を送れる未来を創りたいと考えました。
シングルマザーの妹の離婚体験や、離婚の泥沼化で苦しみ、結婚生活に悩む友人たちの声から得た洞察を活かし、少数精鋭のプロ集団で最新テクノロジーを駆使した愛あふれる“誓い”をカタチにするアプリ事業を実現させます。
私たちについて
東京都出身。大学卒業後、三菱UFJ信託銀行入社。 5年間にわたり大企業の経営課題に合わせた不動産戦略コンサルティングと不動産仲介営業を経験。 数多くの大規模な不動産リーシングや売買の仲介取引に携わる。担当した案件で不動産部門役員賞を受賞。独立を目指して退職し、2015年に株式会社サクラウンジャパン設立。2016年にキモノで繋がる伝統文化コミュニティメディア「KIMONO BIJIN」をリリース。 世界各地で数多くの日本文化イベントをコーディネートし、マーケティングに関する深い知見を得るとともに、3つの自社プラットフォームのプロダクトマネジメントをリードしてきた。 現在は、フルスタックエンジニア(の卵)として自らプロダクト開発を行う。米国永住権取得。
スタンフォード大・大学院コンピュータサイエンス専攻卒業。 大学院卒業後、米Google入社。現在17年目。Google本社で働く現役Googleソフトウェアエンジニアリングマネージャー・テックリード。GoogleのAI開発部門LabsのNotebookLMチームに所属。「なぷしゃる」において、技術面のアドバイスからグローバルスタンダードに基づく戦略的な助言までサポートします。
採択アクセラレーションプログラム・コンテスト等
東京都女性起業家アクセラレーションプログラム『APT Women』7期生
(シリコンバレー派遣選抜メンバー)
Shibuya Startup University 1期生
デジタルハリウッド運営プログラミングスクール『ジーズアカデミー』ADAコース1期生
エンジニア起業家の登竜門GLOBAL GEEK AUDITION(通称GGA) 全国3位
東京都『TOKYO Co-cial IMPACT』スタジオプログラム 1期生
女性起業家輩出プロジェクト『NEXT FOUNDERS』 2期生(ファイナリスト 最優秀賞)
次世代イノベーター育成プログラム「J-StarXシリコンバレー派遣(始動)コース」10期生
経済産業省 令和6年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)「GIRAFFES JAPAN」ビジネスプラン発表会RED 関東地域ファイナリスト
QWS STARTUP AWARD 2025 ファイナリスト
MASHING UP アクセラレーター
Let's Start Now!
「なぷしゃる」は、「結婚」をもっと自由に、もっと安心して理想の生活を手に入れたいという想いから生まれました。
ファウンダーの黒平紗弓は、自身の婚前契約の経験から、その重要性を痛感。同時に、結婚後も夢を追い続けたい起業家として結婚前に抱える様々な不安を、婚前契約によって解消できた経験があります。しかし、婚前契約には煩雑な手続きや心理的な抵抗、専門家への依頼に伴う精神的・金銭的な負担など、多くの課題があることも実感しました。
周囲の離婚や友人たちの結婚生活の悩みから得た洞察も活かし、同じような課題を抱えるカップルをサポートしたいという強い想いから、「なぷしゃる」は誕生しました。私たちは、テクノロジーの力で、従来の結婚のあり方を変え、ふたりらしい未来を創造するお手伝いをしたいと考えています。
さあ、「なぷしゃる」で、愛の誓いを明文化し、未来への安心を手にしませんか?
本サイトは公式ホームページ公開前の簡易サイトです。